【ビズキューブ・コンサルティング株式会社】【商談設定報酬】コスト削減に成功しなければお客様の負担なし!賃料適正化サービスの商談を設定ください!詳細 | 業務委託・代理店募集・ビジネスマッチングのシェアーズマーケット

【商談設定報酬】コスト削減に成功しなければお客様の負担なし!賃料適正化サービスの商談を設定ください!

法人向け商品

ビズキューブ・コンサルティング株式会社

「賃料適正化コンサルティング」とは、賃借物件を診断し、適正な家賃で契約できるようサポートを行うコンサルティングサービスです。
成果報酬課金の為、賃料適正化が成功しない場合、基本的にはコスト不要です。
紹介報酬
この情報をご覧頂く為には会員登録が必要です。
紹介報酬の算定基準
この情報をご覧頂く為には会員登録が必要です。

商品・サービス要項

「賃料適正化コンサルティング」とは、賃借物件を診断し、適正な家賃で契約できるようサポートを行うコンサルティングサービスです。成果報酬課金の為、賃料適正化が成功しない場合、基本的にはコスト不要です。
求める顧客
スーパーマーケット、ドラックストア、配送センター、車両販売店、遊技場、リサイクルショップ、飲食店、学習塾、フィットネス、カラオケ、介護施設、各地域営業所等、賃借で土地や建物を借りて事業を行っているお客様をご紹介ください。
特に10店舗以上の多店舗展開をしている企業様のご紹介を最も望んでおります。
商品の内容
コロナによる環境変化、世界情勢の変化によるコスト上昇等、経営における環境は日々厳しくなっております。
特に賃金上昇、物価上昇、エネルギーコスト上昇等は、中長期的な上昇トレンドにあり、今後も上昇が見込まれ、経営をより難しいものにしています。
だからと言って、コスト削減する為に、人件費を削減する為に無理なシフトを組んだり、原価を下げる為に仕入れ商品の品質を下げるような事を行うことは、良い結果を招くとは思えません。

しかし、家賃に目を向けるとどうでしょうか?
家賃は様々な環境変化に敏感に反応する変動相場的な要素があります。
例えば、飲食店などオフィス立地近隣ではコロナ前一等地であった場所でも、テレワークが浸透した今はその価値は下落傾向にあります。
また、15年前に賃借した物件のは、今でも同じ賃料で適正と言えるでしょうか?建物は古くなり、周りには新しい建物も増えるなど、周辺物件との競争環境により、適正な家賃は変動します。
業態にもよりますが、店舗型ビジネスを行う場合、家賃コストは収益の30~50%を占める大きなコストになっている事も多いく、このコストを適正化(削減)することは、人件費を削減することや仕入れ原価を下げる事よりも先に手を付けるべき重要な事項だと感じませんでしょうか?
なお、家賃の適正化(削減)は、人件費の削減や仕入れ原価の削減に起因するような品質の低下を伴わない、唯一の方法でもあります。

私たちが提供するサービス「賃料適正化コンサルティング」とは、現在クライアント様が賃借しているテナント等につき、不動産的な観点を中心に、契約内容、地域賃料相場、建物価値、契約時経緯、周辺環境の変化、クライアント様の収益情報等、定量的な情報と定性的な情報から、より適正な家賃及び契約内容を導き出します。
その上で、家主様との関係を維持・良化を前提とした上で賃料等の協議を行うことにより、安心して契約締結までできるようサポートさせて頂いております。

家賃適正化サービスに可能性を感じて頂けるクライアント様には、先ず「現在賃借している物件に対して、無料で適性診断をさせて頂きます」。
その上で、現在の賃料と適正賃料との差異がある物件を確認しつつ、家主様との賃借の経緯や関係性、今後の環境変化も含め協議可能な物件を選別した上でサービスの実施可否をご判断頂くような段取りとなっております。

長文にはなりましたが、上記内容をご確認いただき、お知り合いの企業様にとって有益になりえるサービスだと感じて頂けた場合は、ぜひとも弊社サービスをご案内頂きたく、何卒ご検討の程よろしくお願いいたします。
商品URL
https://bizcube.co.jp/service/support/
キーワード
成功報酬 | コスト削減 | 大手 | 顧客満足 | コロナ | 家賃 | 店舗 | オフィス | ビズキューブ | ビズキューブコンサルティング | ビズキューブ・コンサルティング株式会社 | ビズキューブコンサルティング株式会社
説明資料
セールスポイント
賃料適正化のパイオニア企業として20年以上の経験、3700社以上の契約実績(内上場企業400社以上)、毎年5000件程度の賃料適正化の実績があります。情報セキュリティーの国際規格であるISMS認証も取得しており、大手企業様へのご紹介も安心して頂けます。
私たちが提供するサービス「賃料適正化コンサルティング」とは、現在クライアント様が賃借しているテナント等につき、不動産的な観点を中心に、契約内容、地域賃料相場、建物価値、契約時経緯、周辺環境の変化、クライアント様の収益情報等、定量的な情報と定性的な情報から、より適正な家賃及び契約内容を導き出します。その上で、家主様との関係を維持・良化を前提とした上で賃料等の協議を行うことにより、安心して契約締結までできるようサポートさせて頂いております。大手上場企業が当社を選ぶ理由は「リスクを最大限回避できる、信頼できる企業」の証だと自負しております。
紹介から報酬確定までの流れ
①お知り合いの企業役員様へ「賃料適正化コンサルティング」をご紹介いただき、ご興味があるようでしたら【紹介申込み】より企業情報を入力・送信してください。
 ▼
②紹介企業情報を弊社側で確認いたします。
※条件によってはご紹介企業へのご案内ができない場合があります。
 ▼
③弊社側で提案可と判断しましたら、貴殿へ報告いたします。お知り合いの企業の担当者様に、メールでお繋ぎください。その際、CCにメールアドレスを加えてください。
 ▼
④その後弊社担当よりご紹介企業の担当者様へご連絡の上、アポイントを取得。商談を実施いたします。
 ▼
⑤商談が実施できましたら、ご紹介報酬をお支払いします。
紹介希望エリア
全国

報酬に関する情報と紹介特典

報酬タイプ
一回払い
紹介報酬の目安
この情報をご覧頂く為には会員登録が必要です。
紹介報酬の算定基準
この情報をご覧頂く為には会員登録が必要です。
紹介された顧客への特典
この情報をご覧頂く為には会員登録が必要です。
報酬に関する備考
この情報をご覧頂く為には会員登録が必要です。

成果条件、否認条件等

成果条件
【報酬をお支払いできる条件】
・企業役員との商談の場合
・新規のお客様の場合(当サービスを初めて利用する方)
・物件(拠点)数が10件以上の場合
否認条件
・いたずら、不正、重複申込
・ご利用の基準を満たさなかった場合
・すでに当社の顧客であった場合
・当社がアプローチ中の顧客であった場合
・商談の件を聞いていないなど、ご紹介に不備があった場合
・商談時間が10分しか確保されていない等、十分な商談が困難であった場合
・決裁権者ではなかった場合
・賃貸物件数が10件未満の顧客であった場合
本人・自社利用
本人(自社)申込歓迎
報酬確定までの日数の目安
商談実施後2営業日以内
【商談設定報酬】コスト削減に成功しなければお客様の負担なし!賃料適正化サービスの商談を設定ください!
Recommendこの商品を見た人はこんな商品も見ています
NEW新着商品
PickUpおすすめ商品

企業情報

会社名
ビズキューブ・コンサルティング株式会社
公式サイト
https://bizcube.co.jp//
住所
〒5410056
大阪府大阪市中央区久太郎町3-3-9
ORIX久太郎町ビル10F
事業内容
店舗経営コンサルティング
不動産鑑定業
不動産仲介業
労働者派遣事業
内装工事・施工監理

​商品特集ページから商品を探す